2011年08月04日
三河テキスタイルネットワーク会議&交流会に参加しました♪

おとといは、三河テキスタイルネットワークのワーキング会議&交流会に
社長と一緒に、参加させてもらいました!
三河テキスタイルネットワークとは、
蒲郡の繊維産業や三河木綿を
もっと全国に広げよう!と奮闘している蒲郡市と繊維業者さんのチームです。
「夢織人(ゆめおりびと)」という名前のアンテナショップで三河木綿を販売したり、
地元・中央小学校の3年生と一緒に、綿花の栽培をしているそうです


こちらの「棉の輪を広げよう委員会」のサイトで、綿花の成長ぶりもチェックできるらしいですよ。
綿花の種が取れるときへんの「棉」からいとへんの「綿」に変わるらしいっす。(もやさま風)
勉強になるなぁ

それに、普段お会いできない繊維業者さんたちとお会いできて、
たくさんの方が携わって、繊維が出来ているんだなぁ


と改めて、実感しました。
実際に、はぐまむ商品の織りのデザイン(タテ糸とヨコ糸をどうやって組み合わせて織るか設計するんだそうです

をしてくださっている方ともお会いできましたし。
繊維は、奥が深いですね・・・(._.)φ
三河繊維を盛り上げようと奮闘してくださっている、
蒲郡市職員の方々にもお会いできて、
私もできることをがんばらねば・・・

ブログを見てくださってる職員の方もいらっしゃって、
「更新少ないですね」と指摘が・・・ううう・・・すいません!
時々、更新するブログとして暖かく見守ってくだされば、幸いです。。。

(できることを、コツコツと・・・やります!)
ベビー寝具店としてだけではなく、地場産業の企業としても、
皆さんに知っていただければいいな☆と思いました。
-------------------------------------------------------------------------
ママが提案するベビー寝具店はぐまむはココをクリック!
Posted by はぐまむスタッフあちは at 16:23
Comments(0)
Comments(0)